老人福祉センターの管理運営に伴う施設管理業務全般
【事業概要】
・小牧市第2老人福祉センター 小針の郷では、小牧市にお住いの60歳以上の方に対して、「①健康増進・教養向上・レクレーションの場、②地域の方に親しまれる場」になることを目指して、老人福祉センターの管理・運営業務を行っています。※介護施設ではありません。
・老人福祉センターでは、利用者様が来館し、その人その人の思いに沿った活動をされます。その活動をすることで、利用者様一人ひとりが毎日の生活に彩りを添えていけるようにサポートすることで、ご家庭に次ぐ、「第2の居心地の良い居場所」としての存在になることを目指しています。
・小牧市第2老人福祉センター 小針の郷には様々な設備があり、その人の目的に沿った活動をすることができる場となっています。
(例)入浴施設、卓球室、トレーニング室、集会室(カラオケ)、囲碁・将棋室など・・・
また様々な教室(介護予防教室、文化教室:パステル水彩画・創作和紙・民謡、健康づくり教室:リズム体操・ヨガ・フラダンスなど)や催しごと(集会室での余興など)も定期的に開催されています。
現在、職員は40代から70代まで幅広い年齢の方が働いています。その中で日々のコミュニケーションを大切にする、風通しの良いフラットな雰囲気を心掛けています。